忍者ブログ
いろんな情報を詰め込んだ!?すきなもの日記♪
Admin | Write | Comment
パソコン工房はここ!!

パソコン工房
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
グリコネットショップ
ゆうなぎ

ブログでブームはブロモーション



みんなが気になるあなたのブログ レビューブログ

アフィリエイト

ブログでお小遣い稼ぐなら記事を書くだけ簡単アフィリエイト「ブログ広告.com」

パソコン修理ならお直し隊にお任せ!
人気ランキング1位の電子タバコのことなら電子たばこ通販インデックス
タイヤ
費用対効果の高いインターネット広告は、ブログ広告がお勧めです。
レンタカー 沖縄ならファーストレンタカー、沖縄での外車 レンタルはお任せ

大検・サポート校
中古車の買取サイト
生命保険
デジカメ

アルバイト情報
↑★バイト探すならここ!ジョブセンス

パソコン修理
マンスリーマンションをお探しの方
エステサロンの情報や体験談あります
[BloMotion]ブログで記事を書いて報酬をゲット!!
。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンTMドリーム・プロジェクト第4弾。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。
ウィルコムストア。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。
Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす)。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。
Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす)。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。
カテゴリー
アーカイブ
オススメ★
中島香里のクリスタルジェミー .net中島香里のクリスタルジェミー .net e87.com(株式会社千趣会イイハナ)
広告エリア
ピックアップ記事
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日のお題はファンタジー。

ファンタジーRPGといえばファイナルファンタジーがおこのみ♪。

ファンタジー小説といえば、、、、最近読んでないなぁ~
私の好きだったのはロードス島戦記。

ファンタジー映画といえば、、、、、
去年だったか、ロードオブザリングをみましたがやっぱりいいね~ファンタジー♪
弓をあやつるあの、髪の長いかっこい~~~~~~おにーさんが一番好きでした。
なまえなんだっけ、えーっと、そうそう、レゴラスよ、レゴラス!
闇の森のエルフ王国の王子様ね。く~~~かっこいい。
主人公の少年フロドは、苦悩のヒーローだから、悩んで苦しんで、最後まで結局友に助けられる、、という感じでちょっとたよりなかったけれど、だからこそ脇を固める登場人物がそれぞれにかっこいいのですよね~~~~~。

ファンタジーアニメといえば?

RPG(ロープレ)伝説ヘポイというアニメがあったのだそうです。
アニメファンを自負しているゆうなぎでも、、、これ、しらなかったですが、、
ファンタジーRPGの王道ともいえるのアニメだったのだそうです。



今でもファンがいるという、このアニメ、とうとうDVDBOXで発売なのです。

主人公のヘポイがなんと勇者ヘポリスのマントから作られたぬいぐるみ!!!
王族の王子リュート・妖精のミーヤと共に世界を救うべく立ち上がる!!

ってぬいぐるみが主人公~~?
ちょっと見てみたい気になりましたがw
王族の王子リュートが主人公、、ではないのですねw
なかなか主人公かわいいかんじですねw妖精猫もかわいいんでない?

さてさて、興味わいてきたかしら?RPG伝説ヘポイのサイトをチェックチェックだよ!

PR

↑これしってます?

そうそう、パソコンにね、手書きできるやつです。
タッチペンとかいうやつ??

ゆうなぎ、昔はよく漫画というか、イラストなど書いていたのですが、ブログにそういうのアップしようと思ったら、描いたイラストをスキャナで、、、とかになっちゃうんですよね。
あいにくスキャナはもってないんです、、、。

ずいぶん前から、電気屋さんにいってはじっとながめているコレ、FAVO
これがあれば、、、
子供の写真にセリフをつけたり、メモをかいたりしてブログに載せるとか~~
(かわいいよね。手書きのほうが)
イラストを描くとか~
いろいろできるなぁって。
マウスで描くのは、、、やってみたけどむり;;もう手がつっちゃう感じ;;
いまなら、3歳の子供に絵をかかせてブログにアップ!も。
すごく記念になるし、保存しておくのも場所とらずだしねぇ。(3歳児にはむつかしい?w)



FAVO  最新版 画像編集ソフト付き

マウスで書くのとは一味違うのが、筆圧や消しゴムの感じが出ること。
ずーーーと、ずーーーとほしいんだよなぁ。

そろそろお小遣いもたまってきたし、買おうかなぁ

化粧品もアレルギーの原因(アレルゲン)になるのですね。

ゆうなぎはアレルギーではないとはおもうのですが、、、そういえば高校を卒業するかしないかくらいのときにお化粧を覚え、いろいろためして肌が荒れた記憶があります。
あと、演劇部のドーラン。あれはけっこうキツイ。

結局、大学生の時はお化粧品は無香料のものを極力選び(そのころは低刺激性とかなかなかなかったので)なるべくなら”お化粧をしない”という方向でかんがえていました。
自分は肌が荒れるから、お化粧はあんまりできない、とあきらめていたのもこのころです。

だけど、そうもいかないわよね、社会人になると、女性はお化粧必須。
肌荒れでお化粧をしないでいくと、みっともない、とおこられたものです^^;

ゆうなぎのいまのお肌対策は、きれいに洗う⇒保湿するこれのみ。
現在は子供がいるので、子供のためにも、お肌に安心な化粧品をつかいたいですね。

普通の生活に必要なお化粧が、肌荒れやアレルギーの原因になってしまうのはこまりますよね。
その対策に、初めて取り組んだのが、この会社だそうです。
アクセーヌ

アクセーヌでは現在ブログ書き込みキャンペーン開催中だそうですよ
テーマは「この方法で調子よくなった私の肌」
抽選で20名様に「アクセーヌ モイストバランス」をプレゼント。
 
↑これ、ブログ友達もつかっているのだそうです。好評ですよ

ゆうなぎが大学生のころに肌荒れでこまったときは、”1週間お化粧品を使わない”とかいうことをやったのですが、、。
保湿はやっぱりしたほうがよさそうですよ~


梅満開o(^-^)o

家族で日本庭園と梅林園見に行ってきました

さすが暖かい冬
梅満開でとてもキレイでしたよ





お笑いすきですか?

ゆうなぎ大好きです。
特に今話題の陣内くん(〃▽〃)
あんまり売れてないコロから目をつけてました★
あの悪気のないキャラいいですよね。

いまの若手では、猫ひろしもけっこうすきです。
かわいくない?w
最初はね、さすがにびっくりしたんです。芸、アレダケ???
「ニャー」と「ねっこひっろし、ねっこひっろし」が耳にのこるけど、、、それだけ?w
誰でもいえるやん、”ニャー”くらい、、w
でも最近こなれてきました。
慣れてくると”かわいいな~猫ひろし”っておもうようにwww
なんか素直そうな人柄よさそう~な感じとか、背のちっこいとことかw
いや、
そんなこといってたら、一押し若手芸人とかいってTVに出てくる回数も増えましたよね。
今はお笑いブームだから、どんどんどんどん面白いひとが出てきて、お笑いみて”リフレッシュ”できるからいいねw

いろんな芸人さんがTVで活躍していますよね。
今若手のちょっとニガテだな、、、、、、て人も、だんだん売れてくると面白くなってきますよね。

 

そんな若手のネタが動画で見れるサイト、owarai.tv みてみてね!

有機野菜の宅配のお試し情報ですw

有機野菜 ってカラダによさそうですよね。
でも、スーパーとかではあんまりたくさん売ってないし、いざほしいなぁ~っていっても、どこから買うかよくわからないですよね。
ネットで検索とかすればいっぱい出てくるんでしょうけど、、、

でね、Oisixですw

有機野菜、無添加などの安全食品の宅配をしてくれるのです。
宅配。無添加♪いい響きw
探し回って重たい野菜をもってかえるより、直接おうちに宅配してもらうのはいいですよね。
Oisixの宅配は、いろんなお試しSETがあるので、自分の家族にあわせて試せるのがいいですよね。

うちみたいに、夫婦2人に子供が2人、の家族で試す量なら、2,900円のお試しセットとか。
二人きりで子供もいないし、、っていう人なら、おためしせっとミニ1,980円!もありますよ。
旬の野菜を、おいしいときに。
これが一番の贅沢ですよね。

おためしセット(2900円)には、14品もはいっているんですよ。
きゃべつ、バナナ、ほうれん草、トマト、ピーマン、マイタケ、にんじん、じゃがいも、しらす、納豆、豆腐、牛乳、豚肉に卵!

どれもこれもなになにさんの~とか育てた人だ誰だかわかる、素敵な商品ばかり。
気になるひとは、ぜひぜひお試し、してみてねw
※サイドバーに、バナーがあるのでそこからどうぞ^^b



※BloMotion・キャンペーン参加記事

今日のオススメサイトはコレ!
みんなの求人会議 求人情報サイトです。

これはかっきてきだぁ~~~と感動したのが、求人側の求人ブログ。
求人している企業側の顔がのぞけます。
そう、四角張った募集要項を読んだとしても、その会社のほしい人材がどんな人なのか、いまいち伝わりづらいのが現状だと思うのです。

実際、面接に至るまで、いや、面接中も、緊張した雰囲気のなかで、箇条書きのような”要点”のみの企業が多いと思うのです。
もちろん、面接になればいろいろ雑談してくださる場合もありますが、、、。
面接をうけるよりもっとまえ、この会社にしよう!と決めるとき、会社概要と募集要項だけで、なにがわかるでしょうか?

この求人ブログ、各社の求人ブログがあり、各社の採用担当の方やTOPの方がブログを書かれています。
会社の雰囲気や噛み砕いたイメージの求人情報が読み取れます。担当者の本音がちらっとのぞきます。

業種、業務名だけでは判断できない、会社の求めている人材の片鱗が、この求人ブログを読むと少しでも見えるような気がします。

いままでのWEB上での就職活動、情報収集ではなかったシステムだな~と感心しました。

みにいってみる?⇒みんなの求人会議


※BloMotion・キャンペーン参加記事
<< BACK  | HOME |   NEXT >>
Copyright ©  -- 好きなもの日記 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by White Board
忍者ブログ  /  [PR]