忍者ブログ
いろんな情報を詰め込んだ!?すきなもの日記♪
Admin | Write | Comment
パソコン工房はここ!!

パソコン工房
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
グリコネットショップ
ゆうなぎ

ブログでブームはブロモーション



みんなが気になるあなたのブログ レビューブログ

アフィリエイト

ブログでお小遣い稼ぐなら記事を書くだけ簡単アフィリエイト「ブログ広告.com」

パソコン修理ならお直し隊にお任せ!
人気ランキング1位の電子タバコのことなら電子たばこ通販インデックス
タイヤ
費用対効果の高いインターネット広告は、ブログ広告がお勧めです。
レンタカー 沖縄ならファーストレンタカー、沖縄での外車 レンタルはお任せ

大検・サポート校
中古車の買取サイト
生命保険
デジカメ

アルバイト情報
↑★バイト探すならここ!ジョブセンス

パソコン修理
マンスリーマンションをお探しの方
エステサロンの情報や体験談あります
[BloMotion]ブログで記事を書いて報酬をゲット!!
。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンTMドリーム・プロジェクト第4弾。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。
ウィルコムストア。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。
Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす)。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。
Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす)。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。
カテゴリー
アーカイブ
オススメ★
中島香里のクリスタルジェミー .net中島香里のクリスタルジェミー .net e87.com(株式会社千趣会イイハナ)
広告エリア
ピックアップ記事
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ゲームエンジンプログラマ募集

カプコン、といえば、アーケードゲームのストリートファイター。
カプコンといえば、バイオハザード。
カプコンといえば、、、、、


学生のころは、よくあそばせていただきました♪

ゲームエンジンプログラマというのは、、、どんなお仕事なんでしょうか?
募集ページをみにいくと、いろ~~んなことが書いた↓のようなマークがいっぱい。
blomotion-QUcG8Topxw.png

よみにくい?

「!この仕事には、プログラミングがかなり好きじゃないと乗り越えられないシーンが含まれています」

そのほかにも、

「!この仕事には、残酷なバグに負けない心が必要です」

「!この仕事には、グロテスクなスケジュールが含まれることがあります」

「!この仕事には、新しすぎて誰にも教えてもらえない内容が含まれています」

などなど、

プログラミング経験のあるわたしにも、多少うなづける内容とか。
ゲームエンジニアの友達がいるわたしにはいっぱいうなづける内容とか。

けっこう正直なコメントがいっぱい(。゚_ゝ゚)プ

かなり過酷みたいです。ゲームエンジニアって。
旦那の友達は、開発期間に入ると、ほとんどお休みがありません。
次はいつ休み?ときいても、”仕上がったら”という返事しかかえってきませんwww

それでも、彼はその仕事が好きなんだそうです。
やりがいがあるんでしょうね♪

あ、このページの一番スミ。

「!来てくれないとバイオハザード5が完成しない恐れがあります」

げw
どなたか応募してあげてください。

完成してほしい。バイオハザード5。(*^艸^*)


PR


今日の情報サイトは美容整形Channelです♪

整形手術・アンチエイジング・美肌治療に関する情報検索サイトです。
全国各地の、美容整形医院が地域・施術項目から検索できますw

美容整形といえば、やっぱり気になるのは値段。
価格参考表があるのは、うれしいですね。

そのほか、コラムも充実しています。

プチ整形から本格的な整形手術まで、いろいろのっているので、美を追求する者としてはぜひ見ておきたいサイトですね♪

な~んて、美容整形っていうのは実際わたしはちょっと気が引けるというか、、、やってもプチ整形までかなぁとかおもっていたわけですが、ちょっと見方がかわったかも。

じっくり読んでいるとね、気になるのがあるの~~~

そう、美白ニキビシミ

美白にも、ニキビにも、シミにもある施術法のなかの、フォトフェイシャル。
ちょっと前から気になっていて、、
やってみたいのね。

施術後、すぐお化粧ができるっていうのも手軽そうだし、、、。
サプリやスキンケアでカバーしきれなくなってきたシミ、、、が薄くなればいいなぁ~と。

いつかは、、、やってみたいな♪

病院を選ぶ。

身の回りで、何かあったとき、どうやって病院を選んでいますか?

多数のユーザーの口コミがみれる、病院検索サイトQLifeが、このたびリニューアルしました。

私も会員登録して、口コミしています^^b

リニューアルしたら、自分で書いた口コミが、誰かが参考になったって投票してくれているのがわかって、くちこみのしがいがあるなあと感じました。

検索が統合されて、郵便番号での検索ができるようになったり、診療科目で絞込みができるようになったり、して、とても便利になりました。
また、口コミでもらえるポイントが、口コミだけでなく、アンケートでももらえるようになりました^^b
これでお小遣いになっちゃうかも★ちょっとうれしいですよね。

いろいろ検索していると、みなさんやっぱりマジメによかったところ、や困ったところを書いてられるので、ほんとうに参考になりますね。

.子供にとって痛くない耳鼻科医は神様です!

なんて書いてらっしゃる口コミとかを見ると、ほんとうに、うれしい!って響きが伝わってきますよね。
神様、なんて(*^艸^*)
でもたしかに、耳を見てもらうにしろ、どこを見てもらうにしろ、一度でも痛い経験をすると、小さなお子さんは病院を嫌がる、という傾向にありますもんね。
幸い、わたしの行っていた耳鼻科も、子供が痛がる隙もなく、ささっと見て、治療してくださったのですけど、、、口コミをよむにつけ、わが子が痛い目にあわなくてすんで、よかったなぁ。なんておもってしまいました。

いろんなひとの口コミが読めて、そして自分の感動や経験も口コミで誰かに伝わる、こんな病院検索サイト、良いと思いませんか?
いちど見に行ってみてね。




SN340450.JPGうちのペット。
カブトムシ。







SN340445.JPG金魚。

金魚水槽に、、またなにかいれられた。
旦那、いれすぎ。

いま金魚水槽にいるのは、、、

金魚2匹、エビ5匹、オトシン(ナマズの仲間)1匹、ネオンテトラ3匹、、、、
もうひっぴきなんかいるんだけど、、コレの正体は今はわからない^^;

旦那に聞いてみないと、、、

ネオンテトラと金魚を一緒に飼うってどうなんでしょう?
食べられないか不安です。

ほんとうはわたしは犬が飼いたい。
本当は旦那は鳥が飼いたい。

けど、マンションなので。
犬や鳥はちょっとね、、。

私の実家では、犬を飼っています。
もう年寄りになっちゃって、足腰おぼつかない感じですが、まあまあがんばってます。
(一度は後ろ足がきかなくなったのに、復活してきた)

みなさん犬の健康には気を使っているんでしょうね。
さいきんいろんなペットフードをみます。
種類が多くて、どれがいいんだかw

で、ここのはどうかな?
愛犬の満足感を大切にし、体だけでなく心の健康も考えたホリスティックドッグフード「シュプレモ」。
ホリスティックというのは、バランスとか、関連、つながりというような言葉だそうで、シュプレモシリーズは、犬の健康をバランスよく心と体の両面から考えたドックフードです。

犬であっても、ストレスに配慮するとかそういうことが大事になってきているんですね。
人間と、同じみたい。
飼っている人たちにとっては、家族、だから、やっぱりこういうこと、しっかり気をつけたいですよね。

あなたもこのプレミアムフードを飼っているわんちゃんに食べさせてみる?
もしかしたら、旦那の実家に帰るかもしれません。
もし同居することになったら、リフォームしてほしい場所が数箇所。

2階の床。(もうふるくて危ないです)
1階のトイレ(便座かえるだけでもいいけど、、、)
お風呂。
キッチン。

キッチン リフォームは、、なんだか同居の話がでたときには、キッチンを2つにする(別々で使えるように)なんていってくれていたけど、その話もたちぎえて、、、できれば別々につくってほしいなぁ。

お風呂は追い炊きができないから、そのへんをなんとかしてほしい。
どうせやるならお風呂はミストサウナとかのにがらっと変えてほしいなぁ。
浴槽もなんだかざらざらして、お尻がいたいから、あれに毎日はいるのいやだなぁ。

と、愚痴はつきないのであった、、、あはは。

さて、『あなたの町のリフォーム屋さん』でさがしてみようっと。

  ⇒兵庫県のリフォーム屋さん

結構たくさん出てきました^^b
このなかから選ぶのかぁ、、まだまだ絞らなくちゃw

実際は旦那の両親と相談だけど、チェックはしておかなくちゃねw

きょうは幼児教育のお話。

幼児教育、と一言で言っても、なんだか”育児”とはちょっと離れているイメージ。
幼児教育って、幼稚園のせんせいがするもの?みたいな。

でも、家庭でのしつけや育児なんかももちろん幼児教育なんですよね。

親ならダレでも、わが子にはいいこに育ってほしい。
元気で、賢い子供に。

幼児教育.jpは育児に迷ったり悩んだりする親御さんに向けた、健康で賢い子どもを育てるためのサイトなんです。

しつけのことや、食育のことや、子供とのコミュニュケーションなどなど、親なら参考になるお話がぎっしり。

私がしつけで気をつけていることは、、、
理由を言うこと。

”ダメ”をいわない、なんてよくいわれますが、ダメってつい使ってしまいますよね。
で、そのときに。
なるべく、何がどうダメなのか、わかりやすく理由を言うこと。

それと、どうしたらよかったのか、を伝えること。

つい親もかっとなって叱り飛ばすんですけど、、、^^;
”こらー”とか”だめー”とかいっても、理由と対処法がわからないと、子供だって困っちゃいますよね。

なので、なるべく、こうしたほうがよかったんじゃないかなぁ?と教えるようにしています。
あと、、、余裕のあるときは、どうしたらよかったかな?と自分で考えられるように、聞いてみることをこころがけています。

ま、あせってるときとか、ほんとに危ないときなんかは怒鳴っちゃいますけど^^;;;
アトのフォローが、うまくできたらいいな。

褒める、叱る、どうしたら?という記事にもありますが、タイミングよくほめるってムヅカシイ。
わざとらしくなりすぎたり、なんでもほめる、ではなく、丁度イイタイミングで、背中を押してあげられるような、そんなほめかたができればいいな。

健康に欠かせない成分、ビタミン。
でもビタミンてものすごく種類がありますよね。
ミネラルっていうのも、なんだかいろんなものがありますよね?

栄養はとりたいけど、どんなもので取れるのか、いったいビタミンってそもそもなに?
ミネラルって?

そんな疑問を一気に解決?w
ビタミン・ミネラル成分ガイドは、健康な生活に欠かせない「栄養成分」について紹介しているサイトです。
まずは、このビタミン・ミネラル成分ガイドで、栄養成分について学びましょう。

私に今必要な栄養素はなにか、、、

たとえば、ビタミンB2は、脂質を代謝するために必要な栄養素なんだそうです。
脂質ってつまり、油です。この油を代謝してくれるビタミンですから、不足すれば、脂肪がエネルギー源として利用されなくなる、、、ので、つまり、太りやすくなるんですアワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ

産後ダイエット中のわたしには必須?w

あとは、お肌に必要なビタミンとしては、有名なビタミンC

それから、コレ。です。
妊娠中も、授乳中も、成長期の子供も、子宮筋腫・痔・歯茎から出血がある人とかも、、、鉄が欠乏しやすい傾向にあるんだって。

私すごくあてはまるのね、、、授乳中だし、子宮筋腫もってるし、、、、歯茎から出血、、もときどき( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )
で、ビタミンCと一緒にとるといいらしいので、食品を工夫して、採りたいですね。

どの成分が、どんな役割をしているか。
よく知れば、自分の健康にも、効果的に取り入れることができますね!





<< BACK  | HOME |   NEXT >>
Copyright ©  -- 好きなもの日記 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by White Board
忍者ブログ  /  [PR]