ゲームエンジンプログラマ募集
カプコン、といえば、アーケードゲームのストリートファイター。
カプコンといえば、バイオハザード。
カプコンといえば、、、、、
学生のころは、よくあそばせていただきました♪
ゲームエンジンプログラマというのは、、、どんなお仕事なんでしょうか?
募集ページをみにいくと、いろ~~んなことが書いた↓のようなマークがいっぱい。
よみにくい?
「!この仕事には、プログラミングがかなり好きじゃないと乗り越えられないシーンが含まれています」
そのほかにも、
「!この仕事には、残酷なバグに負けない心が必要です」
「!この仕事には、グロテスクなスケジュールが含まれることがあります」
「!この仕事には、新しすぎて誰にも教えてもらえない内容が含まれています」
などなど、
プログラミング経験のあるわたしにも、多少うなづける内容とか。
ゲームエンジニアの友達がいるわたしにはいっぱいうなづける内容とか。
けっこう正直なコメントがいっぱい(。゚_ゝ゚)プ
かなり過酷みたいです。ゲームエンジニアって。
旦那の友達は、開発期間に入ると、ほとんどお休みがありません。
次はいつ休み?ときいても、”仕上がったら”という返事しかかえってきませんwww
それでも、彼はその仕事が好きなんだそうです。
やりがいがあるんでしょうね♪
あ、このページの一番スミ。
「!来てくれないとバイオハザード5が完成しない恐れがあります」
げw
どなたか応募してあげてください。
完成してほしい。バイオハザード5。(*^艸^*)


PR