忍者ブログ
いろんな情報を詰め込んだ!?すきなもの日記♪
Admin | Write | Comment
パソコン工房はここ!!

パソコン工房
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
グリコネットショップ
ゆうなぎ

ブログでブームはブロモーション



みんなが気になるあなたのブログ レビューブログ

アフィリエイト

ブログでお小遣い稼ぐなら記事を書くだけ簡単アフィリエイト「ブログ広告.com」

パソコン修理ならお直し隊にお任せ!
人気ランキング1位の電子タバコのことなら電子たばこ通販インデックス
タイヤ
費用対効果の高いインターネット広告は、ブログ広告がお勧めです。
レンタカー 沖縄ならファーストレンタカー、沖縄での外車 レンタルはお任せ

大検・サポート校
中古車の買取サイト
生命保険
デジカメ

アルバイト情報
↑★バイト探すならここ!ジョブセンス

パソコン修理
マンスリーマンションをお探しの方
エステサロンの情報や体験談あります
[BloMotion]ブログで記事を書いて報酬をゲット!!
。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンTMドリーム・プロジェクト第4弾。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。
ウィルコムストア。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。
Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす)。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。
Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす)。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。
カテゴリー
アーカイブ
オススメ★
中島香里のクリスタルジェミー .net中島香里のクリスタルジェミー .net e87.com(株式会社千趣会イイハナ)
広告エリア
ピックアップ記事
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

バブル時代、けっこうキンキラキンなアクセサリーが流行りましたよね。
ゆうなぎはそんなにたくさんは持っていませんが、、、それでも独身時代、兄にもらった金のネックレスとか、、、イヤリングとか、、ブレスレットとか、、(けっこうもらってるな、、、)
いまどきイヤリング?っていうかもしれないけど、ゆうなぎはピアスの穴あけれなかったので(傷が治りにくいからこわくてね)
18金ネックレスとかけっこうあったきがするよなぁ、、
結婚しておしゃれをしなくなって、、、気がつくと風化した古いアクセサリーたちは、引き出しの中、ってことありません?

思い出の品ならいざ知らず、、、けっこうどうでもいいものばかり^^;

金・プラチナ・貴金属の買取専門のサイトをみつけました。

貴金属 買取とか、金 買取をしてくれるところがあるんですね。 

金・プラチナ・貴金属の買取専門のこのサイト、金プラチナ製品だったら、状態を問わず、1品から買取してくれるんだそうです。
デザインが古くなったリングや、鎖の切れたネックレスや片方だけのピアス、、、
どれもただしまっておくしかできなかったものたちを、ここなら買取してくれます。

金額はもちろん金とかの値段が変動しますので、、、、
でも、わかりやすいですよ。

その日の相場と重さで、買取金額がきまるのです。
また、ブランド品の場合は、別途デザインやブランドなどを考慮した価格になるそうです。
その日のレートは、インターネット上で確認できますし、これだったら、納得いきますよね。
※貴金属・ダイヤの査定料などは一切かからないそうですから、これも安心^^b

おばあ様が亡くなったときに、指輪やらああいうものを、どうしようかってなやんでいたけど、してくれるところがあるなら、売ってしまっても よかったかしら。
使ってあげられるなら、形見分けもいいけれど、そんなにたくさんいらないし、もらってもつけないんじゃかわいそうだしね。
ゆうなぎの引き出しの中の使わないネックレスたち、、、買い取ってもらおうかしら?


※BloMotion・キャンペーン参加記事
PR

今日は試飲レポートで~っす♪
今日のお昼にうちに宅急便が(^^♪

070301_1442~01.jpg←これで~っす、ロッテさんからサンプルをもらいました♪

ロッテ健康産業株式会社の「コラーゲン10000 + ビタミンC1000」

サンプルは「コラーゲン10000 +ビタミンC1000」ドリンクタイプ(200ml)×6本

美容を意識したピンク色のパッケージ。
なんとなく、ピンク色って体にやさしい感じしますね~。
女性向け全開なイメージでしょうか。
パッケージだけでお肌とかカラダによさそうな気がしちゃうから不思議ですよね。

栄養成分表をながめて、摂取目安量をチェック。
1日1本が目安だそうです。
健康機能食品なので、だいたいそんなものでしょうか?

070301_1443~01.jpg070301_1859~01.jpg

早速のんでみました~~~♪
ほんのりピーチのかおり。ちょっと甘酸っぱい。
あ、りんご果汁がはいってるのね。あとビタミンCかな、この酸っぱさ。
割りとさっぱりしていておいしい~。
かなり飲みやすいです。

こういうサプリ的なドリンクってちょっと変な味がするものだと思っていたけど、これくらいおいしければ毎日お風呂上りのときにでも、続けて飲めそう。
うん、湯上りに一杯っていいかもw

「コラーゲン10000 + ビタミンC1000」は今日届いたペットボトルタイプのほかにも、
白金ナノコロイドを配合した、小瓶タイプのものや、ゼリータイプ、パウダー缶タイプとさまざまなタイプの商品があるみたい。
美容といえば、コラーゲン、ビタミンCは欠かせないよね。
今回のサンプルは6本。1週間でなにかがかわるかしら?

★商品の詳細や、商品に関するQ&Aが載ってるので、ロッテのHPもチェックしてみてくださいね。

このサイト名いいよね~
元気よく、明るく育児!!って感じで^^b

産むぜ!ベイビーインタビューっていうコーナーに「イクメン」(育menでイクメンね?w)パパさんのインタビュー記事が。

自宅で仕事をやっておられるからか、かなりの割合で育児を担当されていますね。
一日のスケジュールが書いてあるんですよ。
イクメン、すごいっす!!

”自分の思い通りにならない人と24時間休む間もなく一緒にいることは、 相当辛いだろうと思っていました。”
この言葉に感動です。
そう、そこだよ!!!それを普通のパパはわかってくれないのだよ~~~;;

こんなパパ素敵( ;∀;) 
うちのパパも結構手伝ってはくれるんだけどね、それでもここまでじゃない。
手伝うって主体じゃないものね、この芝田さんてパパさんは、”育児やってる”感があるよね。ママと対等に。

まあここまでをうちのパパに求めるのは酷だけどw(だって、朝早くから夜遅くまで会社でがんばって働いてるんだもんね。帰ってきて楽しく子供をみるだけじゃない”育児”にまるまる参加はかわいそうな気がする。)

でもたまには気遣ってほしいのが本音だから。ね?パパ。

ただ今β(ベータ)版公開中の「産むぜ!ベイビー」
妊娠から出産、子育ての不安や苦労、そして喜びを共有できるコミュニティサイトです。
妊娠、出産、子育てに関するあらゆる情報がそこにはあります。
無料でできる会員登録をすれば、SNSや掲示板が利用でき、情報を交換できる心強いサイトですよ。

ええ、いま子供ができていなくったって、子供がほしいのであれば、妊娠前の情報だってあるのです^^b
子供を産むために知っておきたいこと、いろいろね。排卵のこととか。
二人目がほしい、なんて項目も。

出産について、ママの知りたいことのみならず、パパも知っておきたいことが満載。
パパもママも登録して、一緒にSNSに参加とかすれば、育児に対しての考え方も、いろんな情報も得られて、これから産むパパママも、育児で大変なパパママも、家族がいい関係になれるのじゃないかしら?

まだベータ版の公開中なので、利用者はすくないですが、これからどんどん利用者が増えて、掲示板とかもいっぱいになるといいな ⇒妊娠・出産・育児のサポート 産むぜ!ベイビー

ぜひ登録してみてねw 

TVみてますか~?

ピン★タゴン
ちょっと面白いわよ~ピン子さんと良純ってのがまたちょっとしんどいキャラだけど、、
内容はよしw

でんじろう先生でてくるしね(ゆうなぎだいすきなのね)

で、餃子のおいしい焼き方やってたからメモメモ

c⌒っ*゚ー゚)っφ メモメモ...

餃子焼くときに、差し水ってするじゃない?

あれ、お水じゃなくて、お湯でやると全体に満遍なく水分がまわるからもっちりおいしい餃子になるんだって~~~
差し水(お湯)が蒸発したら、今度は油を差して、焼き上げ。

これでもちもちパリパリのおいしい餃子になるんだって~~~

さー近日中にゆうなぎんちは餃子ですwww
NECのダイレクトショップにいったことある?

キャラクターがね、かわいいのってちょっと怖い?w
キモカワ?コワカワ?w
宇宙人みたいなんだけど、これ、オッチモっていうんだってw
宇宙人じゃなくて妖精なのね?w
宇宙人にしかみえないぞ~

NECっぽいといえばNECっぽい~♪

オッチモのムービーがみれたり、壁紙ダウンロードができるので、NEC Direct、ちょっといってみてね。
インターネット上でお店を開く、ネットショップを持ちたい、、、と考えたことはありませんか?
ゆうなぎもちょっと興味は、、あるんですよね。

でも、HPつくるの難しいかな、とか決済システムとかどうやるんだろ、、とか、、、
そうそう簡単にはできないのかな~という印象が。

ショッピングカートって、よくあるでしょ?かごに入れるボタンとかあるやつ。
あんなのどうやって作るんでしょうかね?

こんなサービスサイトを見つけましたよ。
ネットショップが作れるサービスです。
テンプレートが豊富で簡単・便利なショッピングカート
★80種類以上のテンプレートから、自分の好きなイメージのテンプレートを、好きなカラーバリエーションで、ひとつ選べます♪
★商品に関する必要な情報を登録します。

なんとこれだけw
簡単に自分のお店がもててしまいます♪

初期費用も月額の費用もわりとリーズナブルなんですよ。

さて、後の問題は、ゆうなぎが何を売るか、、、だなww
本格的にネットショップをはじめたいけど、どうやって造るかわからない人は、必見のサイトですよ^^b

詳しくは⇒Shopper Cart 




※BloMotion・キャンペーン参加記事
最近、ソーシャルウェアという言葉をよく見ます。
ネット上のあちこちで。

10年前くらいは、グループウェアと呼ばれていた類のものだとおもうのですが、、、
最近はSNSとかがはやって、”ソーシャル”という言葉がよくつかわれるようですね。

グループウェアっていうのは、一定のグループでスケジュールを共有管理でき、メンバー内の予定などがすぐわかる、っていうよく会社とかで使われているものです。

アイポ3は、ダウンロード13000件を突破したスケジューラー。
たとえば、会社で上司や部下、部署内のスケジュール把握に、たとえば、大学のサークル活動のメンバーの予定把握にと、いろんなニーズに対応できそうです。

たとえばわたしなら?
仲良しママさんグループ数人で、スケジュールを把握。
小さな子供は何かと予定があるもの。
公園で出会うだけでなく、ちょっとみんなで集まりたいときもありますよね。
だれかの誕生日だとか、これからなら、おひな祭りやこどもの日。
今日は○○君は予防接種で、明日は○○ちゃんがお稽古事。
××保育園の園庭開放が金曜日で、それから~、、、
みんなで集まれる日を調整するのに便利かもしれませんね♪

まずはみんなでダウンロードしなくちゃだね★




※BloMotion・キャンペーン参加記事
<< BACK  | HOME |   NEXT >>
Copyright ©  -- 好きなもの日記 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by White Board
忍者ブログ  /  [PR]