忍者ブログ
いろんな情報を詰め込んだ!?すきなもの日記♪
Admin | Write | Comment
パソコン工房はここ!!

パソコン工房
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
グリコネットショップ
ゆうなぎ

ブログでブームはブロモーション



みんなが気になるあなたのブログ レビューブログ

アフィリエイト

ブログでお小遣い稼ぐなら記事を書くだけ簡単アフィリエイト「ブログ広告.com」

パソコン修理ならお直し隊にお任せ!
人気ランキング1位の電子タバコのことなら電子たばこ通販インデックス
タイヤ
費用対効果の高いインターネット広告は、ブログ広告がお勧めです。
レンタカー 沖縄ならファーストレンタカー、沖縄での外車 レンタルはお任せ

大検・サポート校
中古車の買取サイト
生命保険
デジカメ

アルバイト情報
↑★バイト探すならここ!ジョブセンス

パソコン修理
マンスリーマンションをお探しの方
エステサロンの情報や体験談あります
[BloMotion]ブログで記事を書いて報酬をゲット!!
。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンTMドリーム・プロジェクト第4弾。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。
ウィルコムストア。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。
Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす)。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。
Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす)。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。
カテゴリー
アーカイブ
オススメ★
中島香里のクリスタルジェミー .net中島香里のクリスタルジェミー .net e87.com(株式会社千趣会イイハナ)
広告エリア
ピックアップ記事
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あ~~
花よ花!
母の日の準備よ~~~

母と義母に花を用意しなくちゃね。そんで配達もしなくちゃね。
おこちゃまつれていって顔を見せるのが、いちばんのプレゼント、、のつもり。
でも花も添えなくちゃw
さーもうお昼だよ~~きがえなくちゃ~~
PR
こどもを欲しい、と思う女性がすごく心を悩ませている、不妊症。

女性だけの問題ではないのです。
男性も、やはり悩んでいる。

でも、男性の不妊に関する情報は、女性のそれほど、おおく入ってくることはないですよね。

幸い、ゆうなぎは子供にめぐまれました。
けれど身近に、やはり不妊で悩む夫婦が少なくないことを感じています。

一人目はできたけど、二人目が、、、とか子供はほしいけど、、、とか。
女性だけでなく男性の問題でもあるけれど、二人そろって不妊に対して検査してもらう、というところまで踏み切るまでにも、葛藤があるのだとおもうのです。

情報が少ないだけに。

男性不妊.netは、男性不妊に関する最新医療情報をはじめ、男性不妊の原因や検査法・治療法、生殖補助医療などについて幅広く紹介している専門サイトです。
男性不妊でお悩みの方やご夫婦に役立つ情報をたっぷり詰め込まれています。

男性不妊、とは?
男性不妊の原因から、検査方法、治療方法まで、いろいろな情報がここにはあります。

まずは、検査、といくまでに、情報をご覧になってはいかがでしょうか?
知識がないものに対しては、みんな尻込みをしがちなのですから、まず知識を蓄えてみましょうよ。

母の日ですね。
ゆうなぎ、母になって3年と8ヶ月。

Q.子育てって大変だった?

A.まだまだ子育て中(3歳8ヶ月と0歳8ヶ月がいるからね)
 いまのところ、、、大変なこともあったけど、楽しいことがいっぱいあったよ。
 まずは妊娠期間中に旦那の優しさを感じて
 出産で旦那に尊敬され
 最初の2,3ヶ月は赤ちゃんを観察しながらゆったり過ごし
 赤ちゃんがいろいろ反応するようになったら、これはもう面白いこと面白いこと!
 何もかも新鮮~~~でたのしかった思い出だけが残っている、しあわせな頭してますw

 一番大変だったのは、夜泣きかな。
 1歳前後。
 1ヶ月近くも夜中に何度も泣いて起こされて、ろくろく寝てない状態が続いたときには、さすがに夫婦の危機もwww
 だってお互い機嫌悪いの。
 パパは仕事で忙しい時期が重なっちゃって、12時とかにかえってくるのに、夜中ぼっちゃんが泣いてるから、寝れなくてつんつんパパに。(ちょっと怒りっぽかった)
 ママは子育てでつかれてるのに、かえってきたパパが疲れていてねちゃうから、交代してもらえなくて睡眠不足とストレスでトゲトゲママに^^;(かなり愚痴言った)
 すると、赤ちゃんも敏感にそのストレスを感じ取るのか、また泣くとほほほ。

 でもそれも過ぎてしまえば、笑いごと。
 成長過程だからね。そんなこともあったねって。

 ふたりめちゃんはまだ、夜泣きはないんだけど、そろそろかなぁ?w
 成長過程だから、これも乗り切らねばねw



 そういえばゆうなぎ最近オムツをかえたのね。
 いろんなメーカーの紙おむつを試してみる機会があって。
 4種類~5種類つかってみたかなぁ。
 けっきょくね、コレにしたの。

 
 GOO.N(グーン)
 決め手?
 決め手はやっぱり値段と質かな。

 肌触りがいいこと。
 うんちやおしっこが漏れにくいような工夫がされていること。
 サイズがうちの赤ちゃんにあっていること(足回りに型がひどくつかない)
 使ってみたしっかり感。
 
 近所のお店数店をめぐって調べてみたんだけど、1枚あたりの単価がけっこう安いこと。
 この値段でこの質なら、やっぱこっち使うわ、、、と自分で納得できたこと。

 気に入ったのは、ディズニーではない、キャラクターが使われていることも、そう。
 だって世の中ディズニーだらけでさ~嫌いじゃないけど、飽きちゃうのよねw
 
  ↑写真はMサイズだけど、うちではまだ、Sサイズをつかってます。8ヶ月の娘は7kgちょいなので、まだSでいけそう~~。

ゆうなぎ、子育て中の母として、いろいろなメーカーを使ってみた上で、これは自信をもってオススメしますよ!

くつしたといえば、左右同じもの、、を履きますよね?
ええ。ふつうは。

くつしたといえば、1足、ふつうは2つSETで1足ですよね?
ええ。いままでなら。

ところがです!
3本SETで柄の違う靴下!!を、うっているのです。

しかもこれがキュート


こんな感じになるわけですがw

ね、キュートでしょ?w

これはアメリカで人気のポップでキュートなくつ下 リトルミスマッチ

関東を中心に、各地のプラザ(旧ソニプラね)16店舗と
アフタヌーンティー・リビング2店舗で発売中なんだって♪

コレいいよね~♪
わたしも左右均等ってどうよ?っていつも思ってたんだぁ~
気分によって組み合わせも変えれるし、なかなか優れものよ?
穴開いちゃっても、残った片方捨てなくていいしね♪
大阪はまだなのよね。関西にも早く来てほしいわ。
流行は東から、なんていわずにさ!!

⇒詳しくはリトルミスマッチをちぇっくちぇっく!

好きなもの日記Tシャツ ぬ、、、アウトドア的な何か、、、がいちばんおおいのか!
ゆうなぎは、お酒好きなのです♪
最近子供も乳離れしてくれて、やっとのめるぞ~♪

で、このたびサッポロさんからサンプルをもらってしまいました^^b
まずはキーンと冷して、一本のみました。



美味い。

お酒好きな人はこの夏 凄味をオススメ

カラクチというかちょっとだけ苦味があるのだけどこの苦味がいい
ちょっと苦いかなって思うころには爽やかに苦味は消えてすっきり。

よくみると発泡酒
発泡酒もここまで美味しくなったのかと感動です

すっきりな苦味を体験してみてください
美味しいオススメ発泡酒ですよ

サッポロ 凄味 生

キャッチフレーズは『極上の苦さ。』

ほんとに極上♪後味スッキリ

いけます( ̄▽ ̄) 


春をテーマに写真を、、、ということで、、、これ

wedding.JPG







そのものズバリ結婚式ですw

私じゃないですけどね♪
義理の妹なんです。
GWに幸せそのものの結婚式。ステキでした。

これを印刷するため、、、とはいいませんが、この結婚式の二日後に、最新機種のプリンター複合機をかったのです♪
ホントウはこのあと、ホテルの屋外でフラワーシャワーがあって、最後に二人で割ったウェディングバルーンから、真っ青な空にむかって飛んでいく風船たちのキレイな写真が撮れればよかったのですが、、、
ほけーっと見とれているうちにシャッターチャンスをのがしました。

ざんねん^^;

この記事は、デジカメなどが当る!アイ・オー春のフォトコンテストに参加しています♪
詳細は、The 周辺機器 アイ・オー・データblogをみてみてねw

そうそう、アイ・オー・データでメモリーカードを買うと、全製品にDataSalvagerってのが付いてくるんですって!

「DataSalvager LE」(データサルべージャー)は、何らかの理由によりデータが論理的に破損してしまった場合に、使用可能な情報が残っている部分を解析してファイルの復旧を試みることができるアプリケーションです。
バックアップがない大切なデジカメ写真などをうっかり消してしまった時に役立ちます。 

↑これ、いいよね♪

<< BACK  | HOME |   NEXT >>
Copyright ©  -- 好きなもの日記 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by White Board
忍者ブログ  /  [PR]