[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
私が小学校~中学に上がるころ、朗読カセットがよくはやっていた気がする。
本の朗読、だけでなくて、まーアニメの音だけを楽しむタイプのカセットドラマ、みたいなものとか。
授業で勧められて必死で聴いたのが、不思議の国のアリス。ええ、もちろん英語版。
そういえば最近はそういうの、ないのかしらね?
しばらく大型の本屋にも行かなくなってるから、よくわからないのだけど、、、
まだ売ってますか?カセット文庫。
コレはwebで聴けるのです♪
さて、自慢の義理の母の話をしましょうかw
どれくらい自慢かというと、、、
とーっても気さく。
とーっても元気。
嫁にもやさしい^^v
一番感謝したいなぁと思ったのは、やっぱり長男出産後。
本来なら、産後というのはできればゆっくり休んでおきたいもの。
2~3時間おきの授乳とか、昼間も夜もない生活になるし、出産で体中のエネルギーをつかったあとだから、家の用事なんてほんとにむり。
赤ちゃんのことで手一杯だから、旦那の食事に自分の食事、、、そのためのお買物なんてとても大変。
でも、私は里帰りをしなかったのです。
理由は、実家が田舎で寒いことと、なんだか自分の家ですごしたかった、、、というわがままなもの。
買い物とかも、なんとかなるんじゃない?とおもっていたのです。
ところが、義理の母、毎晩毎晩、食事を作ってきてくれました。
朝昼のおかずになる食材なども買ってきてくれました。
おかげで、産後ほぼ1ヶ月、買い物に出かけることもなく、自分の家で、育児に専念できたのです。
ほんと助かりました。
今でも、3歳の長男を月に1度はまる1日、預かってくれます。
ほんとうに感謝です^^
ずいぶん使っていた、ビデオデッキが壊れてしまいました。
地デジ地デジとTVでさわいでいる昨今、うちのTVはマダ、デジタル対応ではありません、、、とほほ。
で、そろそろ買い換えたいんだ。
いや、そろそろ買いたいんだ。
HDDレコーダー。TVもね、、ハイビジョン、いいなぁ、、、
ちょうどね、ioPLAZAオリジナル1TBハイビジョンレコーダーが発売になったの。
ね~1TBすごくない?
ioPLAZAのオリジナルハイビジョンレコーダー「HVR-HD1000LE」。
1テラバイトの容量で69,800円!!
み、魅力的だ、、
ioPLAZAってのはね、パソコン好きならたぶんしっている、アイ・オー・データ機器っていうところのダイレクトショップなのです。
うちのパパさんPCオタクだから、これなら買ってくれるかなぁ、、、