[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コドモの成長に、おもちゃは欠かせないのではないでしょうか?
おもちゃから学ぶことのない子供はいないとおもいます。
ゆうなぎんちのチビちゃんたちももちろん、おもちゃで成長しています。
手の動き、想像力、考える力、いろんなことが身に付くんですよ。
オチビちゃんが2歳になるまえ、自分で積み木を工夫して、象のカタチをつくったり、イヌのカタチをつくったり、教えたわけではないのに、すごい!と感動しました。
モンテッソーリ式“PULCINO(プルチノ)”は、コドモの「生きる力」を育むための家庭教育システムなんだそうです。
遊び方は800通り!800通り思いつくかなぁ~~?
←こんな教材です。
質感もよさそうで、コドモが安心して使えそうですよね。
中央出版、モンテッソーリ式“PULCINO(プルチノ)”のページへ
※中央出版はメーカーで、販売元は別の会社がやっているそうです