忍者ブログ
いろんな情報を詰め込んだ!?すきなもの日記♪
Admin | Write | Comment
パソコン工房はここ!!

パソコン工房
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
グリコネットショップ
ゆうなぎ

ブログでブームはブロモーション



みんなが気になるあなたのブログ レビューブログ

アフィリエイト

ブログでお小遣い稼ぐなら記事を書くだけ簡単アフィリエイト「ブログ広告.com」

パソコン修理ならお直し隊にお任せ!
人気ランキング1位の電子タバコのことなら電子たばこ通販インデックス
タイヤ
費用対効果の高いインターネット広告は、ブログ広告がお勧めです。
レンタカー 沖縄ならファーストレンタカー、沖縄での外車 レンタルはお任せ

大検・サポート校
中古車の買取サイト
生命保険
デジカメ

アルバイト情報
↑★バイト探すならここ!ジョブセンス

パソコン修理
マンスリーマンションをお探しの方
エステサロンの情報や体験談あります
[BloMotion]ブログで記事を書いて報酬をゲット!!
。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンTMドリーム・プロジェクト第4弾。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。
ウィルコムストア。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。
Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす)。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。
Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす)。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。
カテゴリー
アーカイブ
オススメ★
中島香里のクリスタルジェミー .net中島香里のクリスタルジェミー .net e87.com(株式会社千趣会イイハナ)
広告エリア
ピックアップ記事
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大人ニキビ、、、なやんでいます。
最近特に、、、ひどい気がする。

丁度産後1年がたち、断乳決行したので、そろそろ生理も始まるんじゃないかという予感もありますが、まだきていないのです。

で、どうにも大人ニキビがすごい。
フェイスラインにたくさんの、大人ニキビ予備軍?のぽつぽつがあり、周期的に赤ニキビや白ニキビになっちゃうんですよね、、ひどいときは、赤ニキビが5つもできちゃっったり、、、。
ニキビのできている間は、お化粧もしないようにして、スキンケアだけでのりきったりしているのですが、、、
さよならしたい、、、大人ニキビ

冷え性や、便秘もそれらの原因にあるはずですよね。
冷え性、、はいまのところ大丈夫そうだけど、、、便秘がね、、とほほ。

バランスのいい食事と、適度な運動。ええ、わかってはいるんです。
でもなかなか実行できないのです。

ニキビを出にくくするかな、とおもって、ビタミンサプリも飲んでます。
でも、、、いったんは治まってもまた再発するんですよね~

生理周期は一般的に28日。肌のターンオーバーも約28日。
ですよね?
ゆうなぎは現在、産後だから、生理がナイ、、、のですが、体の中では同じ周期で、何かが起こっているはず。
再発するのは、この周期に関係があるのかも。

生理周期とターンオーバーが同じくらいなのは単なる偶然ではなく、お肌とホルモンバランスは影響し合っているということなのだそう。

そりゃそうですよね。影響しあっているはず。だって生理が近づくと、ニキビが 。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン

このことを基にお肌のケアを確立したのが、誠心堂の「中医美容周期療法」なのだそうです。
誠心堂からは、なんと生理周期で変化する女性の肌のためのスキンケア「爽肌精シリーズ」が発売されています。
肌の周期を知って、それに合わせたスキンケアなのだそうです。
なんかそういう説明聞くだけでよさそうですよね。



早く大人にキビとさよなら、、、したいな
PR
Comment
              
Name
Title
Adress
URL
Comment
Color
Simbol Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Secret 管理人のみ閲覧できます
Password   
* コメントの編集にはパスワードが必要です
Trackback
この記事にトラックバックする:
<< BACK  | HOME |   NEXT >>
Copyright ©  -- 好きなもの日記 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by White Board
忍者ブログ  /  [PR]